忍者ブログ
日々は過ぎる。 されどわが胸に残る風。
  2025/02/02 [12:10] (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




  2012/01/22 [20:18] (Sun)
物欲センサーにひっかかってうがーっとなってます。
不気味な皮集めるためにギギネブラを7戦は疲れたわ。
でもそれ頑張ったからトキシックジャベリン作れたけど。
ガノトトスさんを毒らせて狩ってきました。
よし、これでキークエ頑張ればブラキに会いに行ける。
あ、そういやぁネブラ装備作らなきゃなぁ。
あ、その前にハプルボッカか。

と、モンハンの話はこれくらい。
こっから銀魂の話。
というか自分の嗜好の話


動画の初見騙しシリーズをちょっと見てたんですけど
その中のコメントで
「銀魂ってギャグがなきゃかなりの鬱漫画だよな」
っていうのがあったんですけど。

このコメント見てさ
いまさらながら心底驚いてさぁ。

いやいや、銀魂を何だと思ってたんだろう自分。
やっぱり根底にあるのはコメディなんだよね。
笑わせてくれるもんなんだよね。
ワタルと一緒で。

だから二次創作でシリアスに走るんだよね。(なんでだ)

ワタルも銀魂も二次創作でシリアス読んでも
食傷気味にならないのは
やっぱり原作がコメディだからであって(時にシリアスもあるけど)

つまりなんだっていうと
この二つとも原作が至上主義なんだよなぁ。
どんな話読んでも、やっぱり原作が一番なんですよね。
銀魂は下ネタが過ぎるとは思うけど。

ギャグがなかったらだね。
たぶんされ竜みたいに人間不信を助長させてくれる作品になってたと思うよ。
人情話があってもちっとも面白くなかったと思うよ。





この頃の銀魂に対して、感じる違和感。

坂田銀時という人間が
己という自己実現を他者を通してしか
発現しないことに不満を感じるからじゃないかな。

あー、もう、何て言ったらいいのか
確かにかっこいいとか、情けないとか
色んな事を想うんだけれど
そういうのは本人の受け身の反応であって
能動的な部分っていうのがほとんど見えてこないんだよね、こいつ。

他人のアクションの末にしか、彼のリアクションが見えてこないと
まぁ、そういうこと。
こいつの魂の在り方はわかってんのに
最初っからどういう存在かは理解してるのに
こいつ自身の本当のところが見えてこないと。

だから腹が立つし、背中を蹴り飛ばしたくなるんだろうなぁ。

ってな妄言をはきだしてみる。
本当にさぁ、魔法使いポジションとか鏡とか
言いえて妙なんだよね、こいつの場合。

・・・ああ、そうか。
だから主人公なのか、こいつが。
だから一人だけ、こいつなのか。
うん、なんとなく理解できた。

一人完結して終わる。
PR



  2012/01/13 [22:17] (Fri)
お菓子な夢を観るのは日常茶飯事です。
自分にとってはとても甘いお菓子のような夢です。
この業界ではご褒美ですね。(なにがだ?)



とまぁ、一週間くらい前には高杉を観た気もします。
転生郷の売買ルートやらについて聞きだしてた記憶があるんだが
なんかはぐらかされてうがーとなってた。
あれですね、普段の高杉君っておだやかだけど
よくおちょくってきます。
やっぱりむかつく。
うがー。


昨日はキツネが可愛かった。
いや、キツネだったっけ?
ミニ化したから、キツネっぽかっただけで。
もとはどでかくて額に一本角が生えてて
んでもって空飛んでた。
雷獣とか言ってたっけ?
何かすっげー懐かれてミニ化してついてきた。


変な生き物やら化け物やら
メーヴェやら、アニメのキャラクターがよく夢に出てくるのは
やっぱりご褒美なのかね?(だからなんのだ?)

あ、ちなみにメーヴェはとっても乗りにくかったです。
3回目の夢でせいぜい10メートルばかり
浮き上がるくらいしかできんかったわ。





  2012/01/05 [21:10] (Thu)
世の中もうとっくに仕事始めでして。
というか、配達員たる私らには正月休みなんてなかったのですが。


あけましておめでとうございます。





散々日記も放置してましたが。
この頃銀魂もメタ発言が多すぎだのなんだの思ったり思わなかったり。
まぁ、生きてはいます。

高杉との因縁話やったら確かに銀魂終わっちゃうね。
過去攘夷とか話作らなきゃなんないね。
散々同人が作りだしてるから
ネタをかぶらないようにするのも大変ですね。

でも銀魂は大好きです。



今年もheretical imageをよろしくお願いします。




  2011/12/21 [21:51] (Wed)
というわけで狂った思考時期がきましたので。




まぁ大体の元凶は人間です。
人間しかありません。

またクリスマスがやってきました。
人間は進歩しません。
日ごとに悪化します。





自分が『生きよう』としても
周りはそれを否定する。

それはいつもどおりだ。
いつもそんなかんじだ。
存在を全否定される。

何でそんな奴らに甘えろなんて言われなきゃならないんだ?
虫唾が走る。

お前たちの手口も手順もよく知っている。
だから人間は信じられないし嫌いだ。


やっぱり死んでおきゃ良かったか。
むかしむかし、望まれたとおりに。

でも、親は死ぬなといったから
親がいるうちだけは生きていよう。

でも正直なところ
人間の中にいるのはつらい。



  2011/11/28 [21:08] (Mon)
つーわけで、『金魂』連載終了おつかれさまでした~。




ってなかんじですね、はい。
まさか主人公が切腹するとは思わなかったぜ。
あれ?腹切るよりも最後まで美しく生きようって言ってなかったけ?
いつも心に白装束ですが。
まあそれはさておき。


始まりの4人に違和感バリバリ過ぎて頭ひねらせてた私は
たぶん天人の存在が忘れられなかった読者でしょうね。
いや、神楽ちゃん、天人だけどね。

そんなことが言いたいんじゃなくて。

神楽ちゃんや新八君が来てくれたことに歓喜しつつも
結局やっぱり最後まで一人で抱え込もうとする馬鹿の
その背中を蹴り飛ばしたいと思ったのが一番の感想。


きれいにまとめてんじゃねーよ。
結局お前のその癖は直らんのか。
とか、思ったりする私をどうぞ笑ってください。




そういやツンデレカルタBを久しぶりに目にしたんだけれど
『そ』の言葉はそのままバットで打ち返したいですやっぱり。


来週から新連載。
さて、どうなることやら。


そして金時の台詞を半分以上読み飛ばした私は
たぶん、もう銀時の思考に毒されていると思うよ。

「悪ィ、話長すぎて半分以上きいてなかった」







[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
佳凪
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]