忍者ブログ
日々は過ぎる。 されどわが胸に残る風。
  2025/02/02 [12:20] (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




  2009/02/13 [13:45] (Fri)
それこそが、生への執念。







というわけで、一日遅れのアニ銀感想。



・フルボッコ銀さんから始まりました。
・相変わらず晴太の叫びが・・・。
・神威もあんましやる気なし。
・鳳仙の眉毛に爆笑。あのつりあがり具合はない。
・ぼかしてないんだけど、あんまりわからない日輪の事情。
・というか、あれでわかるんかな子供は?
・月詠さん登場。
・「この大法螺吹きめ!」
・こっからいきなり作画が変わる。
・いきなり変わった顔に、一瞬びびる。
・でもいきなり動きがよくなった。
・戦闘場面なのに、何この安心感。
・どんなになっても、護り抜け。

というわけで、来週に続く。

来週でたぶんエピローグかな?
で再来週に後日談のインストラクターの話がきそうだ。

長かったようで短かったなぁ・・・・。
本誌で連載してた頃の方が長く感じた。



追記感想。

・アナログ放送終了のお知らせ。
・言えって言われたからいう。
・2011年までやってないアル。
・でも2010年はやらないとはいってない!?
・さて、どうなることやら・・・。





そういえば、ヴェスペリアが映画化だそうで。

・・・・・ええ!?
不安だ、ものっすごく不安だ。

どちらかというと、日昇り族さんでアビスみたいにアニメやってほしい。
話的にはアビスより短くなるだろうけど(30時間でクリアできるから)

でも動くユーリは見てみたい。
複雑な心境ですわ。

さてと、ヴェスペリアのやりこみプレイ、いってきます。
PR



  2009/02/05 [20:36] (Thu)

先週よりは心臓に悪くなかった銀魂アニメでした。

主人公ボッコボコにされてるのに、心臓に悪くなかったって・・・

どういうことだ、これ。


なんかちょっといまいち、戦闘シーンが燃えなかった。
よっぽど先週が、強烈だったらしい。
というか、先週が異常だったんだよ。
スタッフあれで死んでるんじゃね?みたいな・・・。

「俺をまた、敗者(まけいぬ)にさせないでくれ」
で、来週へ続く。

来週は、月詠さんがいらっしゃるのが楽しみです。
あの次回予告の声だけでときめいてる。
・・・でも作画がちょっと心配。

それにしても、今週の神威君は二つだけよかった。
「生きてたんだ」と「何を世迷言を」だけ。
後はやっぱり何か違和感があるんだよなぁ・・・・。
なんか、かみ合ってない感じで、軽すぎる。

晴太もちょっといまいちでした。
安定してない。
緊迫した叫び声のはずなのに、聞くたびに力が抜ける・・・。

そのなかで、杉田が頑張ってた。
万丈さんに食われずに頑張ってた。

頑張れ、杉田。
頑張れ、他の人。
万丈さんに負けるな。
というか、やっぱり万丈さんに圧倒されてる気がする、収録現場。

阿伏兎もいい味出してたなぁ・・・、本誌でまた出てこないかな。
本編でも好きだったけど、声付いたら、見事にすっころんだ。
ああいうおっさんは大好きだ。




  2009/01/29 [22:50] (Thu)


・・・・・・・・・・・(無言の絶叫)。







というわけで、今週のアニ銀でやられました。
いや、来週からやっと主人公のターンなのに。


スタッフさん、本当にお疲れ様です。


本当にすごかった。
今週だけ見たら、きっと怖ろしいアニメだと勘違いするね、これ。

きっちりと、描かれていたので嬉しかった。

空知さんが描いたものが、こうして動く。
スタッフが全力で描ききってくれる。
うわー、なんというか、やっぱりすごいとしか言いようがない。

それを思うと、某死神アニメが何か悲しくなってくるんです。
・・・・・もう、無駄な引き延ばしがつまんなくって、見てないけどさ。



今週の箇条書き感想。


・初っ端から万事屋のターン。
・『次会う時は、陽の下で』
・粗挽きウインナーにしてやるよ!
・太陽と月。
・月もまた、常世を照らす光。
・月詠さあああああああん!
・落ちた煙管。
・握り締める演出がたまらん。
・兄、晴太の襟を直す。
・つーか血塗れなんですけどっ。
・兄の笑顔は殺意の証。
・神楽VS阿伏兎
・すさまじいよ、これ
・血ではなく、魂で。
・人生は選択肢だらけ。
・新八の台詞だったのか、あれ。
・そして、覚醒。
・覚醒後だとぜんぜん動きが違う・・・・。
・怖い、恐い、強い・・・どれだろう?
・呼び戻したのは、たぶん絆。
・だからこその太陽。


なんか見せ場が多すぎて、もうどうしようもない。
それぞれがそれぞれで、何かの山を乗り越えて。

来週、『四本足で立つのが獣、二本足と意地と見栄で立つのが男』

楽しみだけど、怖くて見られないかもしんない。




そういえば、今度は『幕末が人気!』ってニュースでやってました。
所詮はキャラ萌えです。

現実の人間と、アニメは違うのになぁ・・・・。
混同するなよ・・・・・まったく。



  2008/12/09 [21:50] (Tue)
今日の日記は変なことばっかりを書くことに決めた。
ちょっぴり腐ってみようかと思う。

女性向も男性向もひっくるめて
自分で感じた、考えた銀魂人物観。

それでは、つづきからどうぞ。



  2008/10/23 [18:56] (Thu)
かぜっぴき継続中。
アニ銀はまだ見てない。
やっとDVDを引き取りに行きまして。

そして腹が立った。

銀魂だけど腹が立った。
特にあの三本刀に腹が立った。

これって、愛してるから腹が立つんですか?



[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
佳凪
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]