2010/04/24 [13:40] (Sat)
春風に、紅は空へと舞い上げられて
そして、青の中へと溶けていく。
というわけで、見てきました。
いやぁ、疲れたねぇホント。
実はね、昨日あの眠いって呟いた後に
カラオケ行ってたんでさぁ。
うん、友情と世間は時に厳しい。
バクチを熱唱してきたよ。
僕たちのほうは入ってなかった。
おいおい、だらしねぇな、J○Yさんよぉ。
あれがエンディングなんだぜ?
それにしてもあの人の波は一体何なんだ?
ホントにさ、チケットだけで2時間くらい待ってる勢いの列だったよあれ。
予約しといてよかった。
ホント、よかったわ。
映画館について5分後、3回分のチケット売りきれたって言ってた。
17時からのしか残ってませんって。
どんだけだよ、それ。
どれだけ前売りでみんな買ってんだよって話だな。
まぁ他にはアリスとかいろいろあるだろうけど。
明日も頑張って映画館いってくる。
28日の分、取れるかなぁ?
あ?なんで明日も行くかって?
だって、人が多すぎて
グッズもパンフも買ってこれなかったんだもん。
あと28日のレイトショー狙い。
取れなかったら大高に行ってくる。
あ、フィルムはあれもらいました。
「宇宙一バカな侍だコノヤロオオォォォォ」的な場面の。
私のひとつ前の人が、似蔵貰ってて、ショック受けてました。
いやぁ、運がいい。
今日は実に運が良かった。
席も最高だったしな。
前が車いす用だったから、人がいなくってさ
全然人の頭気にせんでよかったもん。
しかも真ん中らへんだし。
ただひとつだけ。
隣の彼女づれの男の足くせが悪かった。
人の荷物さんざん蹴りやがって。
おい、そんな男やめとけよ、彼女さんよ。
人の迷惑に気づかねぇ男なんざ、今後ロクな事になんねぇよ?
まぁ、感想は他の人が出そろったら書くつもりです。
だってあと5回は観に行く予定だから。
あれ?観に行く回数、増えてない?
一言だけ言うと『うん、銀魂だった』です。
・・・感想、ホントそれだけで充分じゃね?
そして、青の中へと溶けていく。
というわけで、見てきました。
いやぁ、疲れたねぇホント。
実はね、昨日あの眠いって呟いた後に
カラオケ行ってたんでさぁ。
うん、友情と世間は時に厳しい。
バクチを熱唱してきたよ。
僕たちのほうは入ってなかった。
おいおい、だらしねぇな、J○Yさんよぉ。
あれがエンディングなんだぜ?
それにしてもあの人の波は一体何なんだ?
ホントにさ、チケットだけで2時間くらい待ってる勢いの列だったよあれ。
予約しといてよかった。
ホント、よかったわ。
映画館について5分後、3回分のチケット売りきれたって言ってた。
17時からのしか残ってませんって。
どんだけだよ、それ。
どれだけ前売りでみんな買ってんだよって話だな。
まぁ他にはアリスとかいろいろあるだろうけど。
明日も頑張って映画館いってくる。
28日の分、取れるかなぁ?
あ?なんで明日も行くかって?
だって、人が多すぎて
グッズもパンフも買ってこれなかったんだもん。
あと28日のレイトショー狙い。
取れなかったら大高に行ってくる。
あ、フィルムはあれもらいました。
「宇宙一バカな侍だコノヤロオオォォォォ」的な場面の。
私のひとつ前の人が、似蔵貰ってて、ショック受けてました。
いやぁ、運がいい。
今日は実に運が良かった。
席も最高だったしな。
前が車いす用だったから、人がいなくってさ
全然人の頭気にせんでよかったもん。
しかも真ん中らへんだし。
ただひとつだけ。
隣の彼女づれの男の足くせが悪かった。
人の荷物さんざん蹴りやがって。
おい、そんな男やめとけよ、彼女さんよ。
人の迷惑に気づかねぇ男なんざ、今後ロクな事になんねぇよ?
まぁ、感想は他の人が出そろったら書くつもりです。
だってあと5回は観に行く予定だから。
あれ?観に行く回数、増えてない?
一言だけ言うと『うん、銀魂だった』です。
・・・感想、ホントそれだけで充分じゃね?
PR