2011/01/22 [18:36] (Sat)
懐かしい曲を聞いています。
川本真琴さんの『1/2』
いまだにCMの「半分だよね」の声を覚えています。
それに合わせてつらつらと
るろ剣を思い出してたり
相棒で問われてた正義の定義を考えたり
それぞれにある正義ゆえに人は対立するのか
いや、なんていうかさ。
正義っていうよりかは大義なんだよね。
それぞれの中にあるのが。
それって正義っていえるのかしら?
大義名分を掲げて激突するのが正義なのか?
それであれば特殊な場所にしか正義は存在しない。
正義。
正しい義。
それは日常の中にあるべきものではないかと私は思うのだけれど。
なんか、仰々しい言葉なんだよね、正義って。
まぁ、メディアの影響もあるかもしれないけれど。
俗に言う「せいぎのみかた」というやつは
日常の中に存在するものじゃあない。
そんなモンはメディアが植え付けた幻想なんだけどね。
日常と特殊。
なんでそんな棲み分けがされているのだろうか。
・・・って話がそれてるなぁ。
物語だから仕方ないとは思うんだけれど。
世の中にはそんな特殊な日々っていうのはないからね。
すべからく日常だしなぁ。
そんな日常に絶望して
正義という言葉をもってして
特殊な日々を生きようとしているのならば
まぁ、世も末だなぁと思うわけです。
今の段階じゃあ
正義=特殊への憧れ
としか見えません。
正義を持つ、確立することで特殊になれる。
それじゃあ、ヒーローもの見て憧れる子どもと変わらんか。
川本真琴さんの『1/2』
いまだにCMの「半分だよね」の声を覚えています。
それに合わせてつらつらと
るろ剣を思い出してたり
相棒で問われてた正義の定義を考えたり
それぞれにある正義ゆえに人は対立するのか
いや、なんていうかさ。
正義っていうよりかは大義なんだよね。
それぞれの中にあるのが。
それって正義っていえるのかしら?
大義名分を掲げて激突するのが正義なのか?
それであれば特殊な場所にしか正義は存在しない。
正義。
正しい義。
それは日常の中にあるべきものではないかと私は思うのだけれど。
なんか、仰々しい言葉なんだよね、正義って。
まぁ、メディアの影響もあるかもしれないけれど。
俗に言う「せいぎのみかた」というやつは
日常の中に存在するものじゃあない。
そんなモンはメディアが植え付けた幻想なんだけどね。
日常と特殊。
なんでそんな棲み分けがされているのだろうか。
・・・って話がそれてるなぁ。
物語だから仕方ないとは思うんだけれど。
世の中にはそんな特殊な日々っていうのはないからね。
すべからく日常だしなぁ。
そんな日常に絶望して
正義という言葉をもってして
特殊な日々を生きようとしているのならば
まぁ、世も末だなぁと思うわけです。
今の段階じゃあ
正義=特殊への憧れ
としか見えません。
正義を持つ、確立することで特殊になれる。
それじゃあ、ヒーローもの見て憧れる子どもと変わらんか。
PR