2008/11/01 [20:08] (Sat)
気がつけば11月。
年賀状、発売中です。
プーさん年賀状は売り切れ状態です。
木曜日の銀魂で不覚にも涙ぐみました。
ああもう、老人と犬で人情話なんて、なんというタッグ。
原作のときには泣かなかったのですが。
アニメのあの演出と、声優の演技に完敗です。
来週から幽霊温泉ですか。
スタッフさん、祟られないでください。
というか、幽霊温泉終わったら暫らくはアニメオリジナルかな。
あと残ってるのはプレ万事屋と・・吉原炎上編だけ?
本日、され竜の4巻を買ってきました。
また分厚くなってました。
どこまで分厚くなるんでしょうか。
文庫本なのに900円台突入とかなるんでしょうか。
なんだかね、作者がね、分厚くしようと張り合ってる気がするんだ。
まだ全部読んでませんが
たぶん内容は、マネーゲームと個人の復讐と国家間の陰謀と卑小な道化と実らないつり橋効果のお話になっていると思います。
この本の半分はいつも、どうしようもならない現代社会への諦めです。
諦めても、それでも生きていくのがこのお話。
心臓の弱い人は絶対に読んじゃダメ。
三連休なのに、明日も仕事。
盆も正月もないのが、わが職業(バイト)です。
年賀状、発売中です。
プーさん年賀状は売り切れ状態です。
木曜日の銀魂で不覚にも涙ぐみました。
ああもう、老人と犬で人情話なんて、なんというタッグ。
原作のときには泣かなかったのですが。
アニメのあの演出と、声優の演技に完敗です。
来週から幽霊温泉ですか。
スタッフさん、祟られないでください。
というか、幽霊温泉終わったら暫らくはアニメオリジナルかな。
あと残ってるのはプレ万事屋と・・吉原炎上編だけ?
本日、され竜の4巻を買ってきました。
また分厚くなってました。
どこまで分厚くなるんでしょうか。
文庫本なのに900円台突入とかなるんでしょうか。
なんだかね、作者がね、分厚くしようと張り合ってる気がするんだ。
まだ全部読んでませんが
たぶん内容は、マネーゲームと個人の復讐と国家間の陰謀と卑小な道化と実らないつり橋効果のお話になっていると思います。
この本の半分はいつも、どうしようもならない現代社会への諦めです。
諦めても、それでも生きていくのがこのお話。
心臓の弱い人は絶対に読んじゃダメ。
三連休なのに、明日も仕事。
盆も正月もないのが、わが職業(バイト)です。
PR