忍者ブログ
日々は過ぎる。 されどわが胸に残る風。
  2025/02/02 [15:34] (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




  2011/04/19 [19:34] (Tue)

あなたはいつでも、ここにいるのですね。
わたしはいつでも、ここにいるのです。

そうやって、まじわることなどないのです。






時々自分でも何を書いているのかと思う時がある。
自分の書いた文章を見返した時に。
過去の自分に。

何かの歌詞に影響されていたり。
何かの事件に影響されていたり。

その時勢が、手に取るように分かる時もあれば
完全に忘れてしまっている時もある。

自分という不思議。

過去はそこにある。
現在に認識できる。
しかし忘れてしまうことがある。

未来というやつは
どれだけ手を伸ばそうが
この手にくるとき現在に置き換わる。
 


当たり前のことを当たり前に考える。
そして狂いそうになる。
それがなぜ当たり前なのかという理由がないから。

当たり前には、当たり前という理由しかないのだ。
それがわかっているくせに
他を見つけようとしてやっぱり狂う。

「わたしはここにいる」

この問いは簡単に人を狂わせる。
PR



  2011/04/13 [20:29] (Wed)
よくよく確認したらMP3プレーヤではなく、イヤホンが壊れてました。
・・・でも、買ってから1年しかたってないんですけど。



MP3は別のイヤホンで対処中。
・・・あれ?初代MP3の付属品だったやつだけど、これ結構音いいわ。
きっちりとINする奴じゃないから周りの騒音にかき消されるけどな。
そういえば、4代目MP3買ったときについてたイヤホンはどこへ行ったんだろう?
箱自体が行方不明だ。

あ、イヤホンはある程度音にこだわりがあるので
付属のやつとは別のを使ってます。
修理に出したのはオーディオテクニカの8000円台のやつ。
自分のMP3に繋がしてもらって音を聴き比べて買いました。
一番いいのは高すぎて手が出せません。

前はヘッドホンだったんですけどね。
法律が改悪されちまってからは自転車乗ってるときにつけれないんで。
ヘッドホンのほうが音がよかったんだが。

職場まで歩いていけばヘッドホンでいいんだが
でも歩いて行くのがメンドクサイ。
歩きだとと昼休憩にご飯食べに帰れないじゃないか。


MP3も気づけば4代目なんですよね。
正確にいえばiーpodは2回交換したから6台目なんですが。

いやー、初代から数えたら思えば遠くへ来たもんだ。
2代目あたりからは動画も見れるようになっちゃって。
・・・そういやパソコンも、もう4代目なんだなぁ。
13年で4代かぁ・・・。
でもMP3に至っては7年で6台回してることになる。

家電のサイクルが早いです、ホントに。



  2011/04/11 [20:18] (Mon)
昨日は選挙でしたね。
皆さん行きましたか?
私はちゃんと行ってきましたよ。
ちっぽけな権利だけれど
行使しなきゃ意味がねぇじゃないか。
・・・対価がでかすぎる不公平感はぬぐえないけど。




今はまっているもの。
『魔法少女まどか☆マギカ』
シャフト製作のアニメです。

魔法少女っていうとなんかふわふわっとしたイメージ。
こうお菓子的な、スウィートでちょっぴりスパイスな。

でもこれはそんなのじゃない・・・。
すっごく怖い話です。

というわけでDVD買いに行ってこようかと思います。
借りるんじゃなくって買いに行きます。
まだ1巻しか出てないしね。

現在10話までだったかな?
震災以降放送中止になっていますが。
10話まで見ると、やっと人間関係が理解できるという仕掛け。

そしてOPの曲の意味もわかるという。
本当に無駄がないというか、仕掛けだらけというか。
これが13話までのどう収束するのか。
楽しみだけれど怖い。



銀魂もさっき見ました。
最初のほうは地震速報やら津波警報の画面で
全然見えなかったけどな。
まあ、それは必要な情報だから仕方ない。

でも笑わせていただきました。


MP3プレーヤーが壊れて鬱だった気分も晴れました。
明日修理に出してきます。



  2011/04/07 [20:42] (Thu)
というわけでシルバーソル一式作れました。
・・・なんか達成感。

今度はルナ一式ですね。
・・・なんか心が折れそうになる。

その前に、剣士用作らなきゃいけないんだけど。
・・・あ、もう心が折れた。

ソロはつらいです。
時々一緒に狩るけれど。



今回は希少種はいても亜種がいない夫婦。
いや、夫婦って言っちゃいけないの?
公式のテレビで「奥さんじゃない」ってナレーションが言ってたんだけど。

・・・あれを夫婦と言わずして、なんと言うのだろうか。



  2011/04/05 [15:28] (Tue)
連休最終日です。
でもなにもせずに終わります。


昨日は親父に名刺を作ってやって
それから相棒と狩りに行ってきました。
都合10匹のジンオウガを狩ってきました。

ふう、疲れた。
でも楽しかったです。

これからはまたソロで頑張らんといけない。
シルバーソル相手に。
うあああああ。

でもシルバーソル一式作りたいんだ。





そして銀魂再開おめでとうございます。
昨日はこんな感じで放送見た後すぐに狩りだったので
反応できませんでしたが。

あいかわらずわちゃわちゃしたOP。
最初の万事屋のどや顔が非常によろしい。
というか、攘夷あたりを入れてくるのってやっぱり狙ってますか?
というか、高杉の解釈はそれでOKなわけですね。
公式から回答が出始めたので夢見てる小説が邁進しそうです。
あ、最後もどや顔だよね、あれ。

休み明けなら、やっぱりあの話だよね。
で「とったどー!!」で終わりましたが
既に来週が楽しみです。

そしてEDでうきゃーとなりました。
なに、13話内でかぶき町四天王編来るの!?
そして歌詞がもうね、うん。
そのまんまだなぁって。

今回のOP・EDって銀魂を知ってる人たちが作ってくれたんだなぁと
すっごく思いました。


あ、新刊も3Zもアニメブックも買いました。

新刊は笑った。
アニメブックは、超超超ロングポスターに滾った。

でも3Zは高杉君のセリフに目が滑って読むことがかないません。

だれか、助けてください(笑)



[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
佳凪
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]